プロフィール

運営者の経歴とブログへの想い

はじめまして、サイト運営者のアオです。

幼稚園生のころに初代ガンダムの再放送にハマり、いまだにガンプラが大好きな40代です。

小学1~2年生の頃は、とにかく給食が苦手で、5時間目や掃除の時間まで残って食べさせられていました。

そんなわけで、給食は食べられない、勉強はできない、運動もできない、イジメは受けてはいないものの、クラスメイトから相手にされないようなポジションで数年過ごしていました。

高校に入学すると友人からアニメやパソコンの世界を教えてもらい、コミケに行っちゃうようなオタクっぷりで、両親をたいそう心配させました。

高校時代に購入したPC-9800(パソコン)がきっかけで「将来プログラマーになってゲームを作るんだ!」と野望を持ったものの、C言語が難しすぎて、1年後に撤回する根性なし。

ですが、父親にパソコンの使い方教えたり、自作PCのために秋葉原デビューしたりしているうちに、ハードウェアが好きなことに気づき、某メーカーのPC修理会社に就職しました。

それからは、20年以上パソコン・スマホの修理にたずさわっており、2011年から修理全体のクオリティを管理する責任者を任されています。

また、働きながら基本情報技術者に合格したことをきっかけに、仕事で使っているシステムをもっと使いやすくしたい!と更新案を発信していたら、完全新規の社内基幹システム設計主任と運用責任者を任されることに。

基幹システムは2019年末にリリースし、現在もアップデートをしながら元気に稼働しています。

それからというもの、社内でホームページを変えたい、作り直したい、部内で使っているシステムを修正したい、日常業務を楽にしたいからExcelでマクロ組んでほしいなど、

難しそうなことはとりあえず、アオに聞いてみて、という便利屋ポジションに・・・

基本情報技術者資格を取得したことがきっかけで、仕事の幅が広がった経験があるので、みなさんにも資格を取って引く手あまたになってもらいたいと思い、このブログを開設しました。

アオの趣味

休日は、子どもと遊ぶ、参考書を読む、ブログを書く、ガンプラを作る、アニメを見る、ゲームのいずれかで過ごしています。

最近、次女がアニメを見るようになったので、お互いにおすすめアニメを紹介しあっています。

アオ

娘から「なんで名前をルビーにしてくれなかったの!」と怒られました

アオの推しアニメ
  • 不思議の海のナディア
  • カウボーイビバップ
  • ハガレン
  • キルラキル、グレンラガン
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
  • 氷菓
  • その着せ替え人形は恋をする
  • 機動戦士ガンダム水星の魔女
  • 推しの子(次女と一緒にハマってます)